-
<きょうの個別材料>ファーストブラザーズ、前沢工、カーブスHD、ビックカメラなど(8日発表分)
(1/12 07:48)
▽ファーストブラザーズ<3454.T>、21年11月期の連結業績は増収増益を予想、期末一括配当は27円(前期実績24円)に増額を見込む
▽前沢工<6489.T>、21年5月期の連結利益予想を引き上げ、中間期および期末の配当予想を従来の7円から8円に修正し年間配当は16円(前期実績14円)に増額
▽カーブスHD<7085.T>、21年8月期第1四半期(20年9−11月)の連結決算は、損益が赤字に転落
▽ビックカメラ<3048.T>、21年8月期第1四半期(20年9−11月)の連結決算は2ケタの営業減益に
▽フェリシモ<3396.T>、21年2月期の連結業績予想を上方修正、増収増益幅拡大へ
▽OSG<6136.T>、21年11月期は連結営業利益37.0%増を見込み2円増配予定
▽ジュンテンド<9835.T>、第3四半期(20年3−11月)の単体決算で営業利益4.3倍、21年3月期末配当予想5円増額
▽ヤマザワ<9993.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益12倍超
▽セイヒョー<2872.T>、第3四半期(20年3−11月)の単体決算で営業利益2.4倍
▽リテールP<8167.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益2.3倍
▽カンセキ<9903.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益81.5%増
▽北雄ラッキー<2747.T>、第3四半期(20年3−11月)の単体決算で営業利益60.4%増
▽エスクロAJ<6093.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益34.8%増
▽ウエルシアH<3141.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益34.1%増
▽良品計画<7453.T>、第1四半期(20年9−11月)の連結決算で営業損益131億5400万円の黒字(前年同期は28億9900万円の赤字)
▽フジ<8278.T>、21年2月期の連結利益予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽地域新聞社<2164.T>、21年8月期の連結損益予想を上方修正、赤字幅縮小へ
▽船場<6540.T>、デジタル・トランスフォーメーション戦略(DX戦略)2021を策定
▽グッドS<7676.T>、固定資産取得、静岡県中部エリアへMEGA専門店出店を予定
▽マルハニチロ<1333.T>、Sai Gon Food Joint Stock Companyの株式取得・子会社化へ
▽オンワードH<8016.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業損益110億6400万円の赤字(前年同期は24億2600万円の黒字)
▽ミニストップ<9946.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業赤字拡大
▽JグループH<3063.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で赤字拡大、21年2月期通期業績予想は未定に修正
▽クラウディH<3607.T>、第1四半期(20年9−11月)の連結決算で営業赤字転落
▽岡山製紙<3892.T>、第2四半期(20年6−11月)の単体決算で営業利益43.6%減
▽ローソン<2651.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益37.9%減
▽ヤマトインター<8127.T>、第1四半期(20年9−11月)の連結決算で営業利益29.6%減
▽エコス<7520.T>、21年2月期の連結純利益予想を下方修正
▽主な決算発表=メディア<3815.T>、東海ソフト<4430.T>、トーヨアサノ<5271.T>、ローツェ<6323.T>、ニューテック<6734.T>、マックハウス<7603.T>、リヒトラブ<7975.T>、丸八倉<9313.T>
▽主な月次発表=ジーフット<2686.T>、トレファク<3093.T>、シュッピン<3179.T>、鳥貴族<3193.T>、綿半HD<3199.T>、アレンザHD<3546.T>、ユニフォームN<3566.T>、イルグルム<3690.T>、マークラインズ<3901.T>、パンパシI<7532.T>、カクヤスG<7686.T>、MV東海<8198.T>、オートバック<9832.T>
提供:モーニングスター社
-
8日のPTS注目ポイント=フェリシモ、OSG、ジュンテンドなど
(1/8 17:29)
▽フェリシモ<3396.T>、21年2月期の連結業績予想を上方修正、増収増益幅拡大へ
▽OSG<6136.T>、21年11月期は連結営業利益37.0%増を見込み2円増配予定
▽ジュンテンド<9835.T>、第3四半期(20年3−11月)の単体決算で営業利益4.3倍、21年3月期末配当予想5円増額
▽ヤマザワ<9993.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益12倍超
▽セイヒョー<2872.T>、第3四半期(20年3−11月)の単体決算で営業利益2.4倍
▽リテールP<8167.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益2.3倍
▽カンセキ<9903.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益81.5%増
▽北雄ラッキー<2747.T>、第3四半期(20年3−11月)の単体決算で営業利益60.4%増
▽エスクロAJ<6093.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益34.8%増
▽ウエルシアH<3141.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益34.1%増
▽良品計画<7453.T>、第1四半期(20年9−11月)の連結決算で営業損益131億5400万円の黒字(前年同期は28億9900万円の赤字)
▽フジ<8278.T>、21年2月期の連結利益予想を上方修正、減益幅縮小へ
▽地域新聞社<2164.T>、21年8月期の連結損益予想を上方修正、赤字幅縮小へ
▽船場<6540.T>、デジタル・トランスフォーメーション戦略(DX戦略)2021を策定
▽グッドS<7676.T>、固定資産取得、静岡県中部エリアへMEGA専門店出店を予定
▽マルハニチロ<1333.T>、Sai Gon Food Joint Stock Companyの株式取得・子会社化へ
▽オンワードH<8016.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業損益110億6400万円の赤字(前年同期は24億2600万円の黒字)
▽ミニストップ<9946.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業赤字拡大
▽JグループH<3063.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で赤字拡大、21年2月期通期業績予想は未定に修正
▽クラウディH<3607.T>、第1四半期(20年9−11月)の連結決算で営業赤字転落
▽岡山製紙<3892.T>、第2四半期(20年6−11月)の単体決算で営業利益43.6%減
▽ローソン<2651.T>、第3四半期(20年3−11月)の連結決算で営業利益37.9%減
▽ヤマトインタ<8127.T>、第1四半期(20年9−11月)の連結決算で営業利益29.6%減
▽エコス<7520.T>、21年2月期の連結純利益予想を下方修正
▽主な決算発表=ビックカメラ<3048.T>、メディア<3815.T>、東海ソフト<4430.T>、トーヨアサノ<5271.T>、ローツェ<6323.T>、ニューテック<6734.T>、マックハウス<7603.T>、リヒトラブ<7975.T>、丸八倉<9313.T>
▽主な月次発表=ジーフット<2686.T>、トレファク<3093.T>、シュッピン<3179.T>、鳥貴族<3193.T>、綿半HD<3199.T>、アレンザHD<3546.T>、ユニフォムN<3566.T>、イルグルム<3690.T>、Mラインズ<3901.T>、パンパシI<7532.T>、カクヤスG<7686.T>、MV東海<8198.T>、オートバック<9832.T>
*午後3時時点
提供:モーニングスター社
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=リコー、マルハニチロなど
(12/4 09:53)
◎三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート、中・小型株分類はBuy>Hold>Sell)
リコー<7752.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、1100円→1000円
ブラザー<6448.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1800円→2200円
三井不<8801.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1950円→2300円
IPEX<6640.T>――「Buy」→「Buy」、2600円→2400円
エレコム<6750.T>――「Hold」→「Hold」、5500円→5400円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
マルハニチロ<1333.T>――「強気」→「強気」、3200円→2900円
NSSOL<2327.T>――「中立」→「中立」、3000円→3250円
SCSK<9719.T>――「中立」→「中立」、6000円→6350円
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
日電産<6594.T>――「A」→「A」、12300円→15900円
◎エース証券(3段階・強気>中立>弱気)
ウェルビー<6556.T>――「強気」→「強気」、1940円→2070円
提供:モーニングスター社
-
<きょうの個別材料>丸和運輸機関、アイフリーク、東レ、アイビーなど(2日発表分)
(11/4 07:48)
▽丸和運輸機関<9090.T>、12月31日を基準日(同日は株主名簿管理人の休業日のため実質的には同30日)、21年1月1日を効力発生日として1株を2株に分割
▽アイフリーク<3845.T>、ヒートウェーブ(東京都新宿区)との間でIT教育分野に関する業務提携契約
▽東レ<3402.T>、米炭素繊維子会社で航空機需要の低迷に伴う収益性の低下により減損損失を240億円を計上、21年3月期第2四半期(20年4−9月)の連結純利益予想(IFRS)を引き下げ
▽アイビー<4918.T>、21年3月期第2四半期(20年4−9月)と通期の単体業績予想を下方修正
▽リボミック<4591.T>、東京大学・井上純一郎特命教授ならびに東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁特任准教授らのグループと、アプタマーの新型コロナウイルス感染阻害効果の評価に関する共同研究契約を締結
▽日本電技<1723.T>、21年3月期の連結営業利益は42億円(従来予想は35億5000万円、今期から連結開示のため、前期との比較はなし)、期末配当を100円(前回予想は82円)
▽ヨシタケ<6488.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比39.1%減の3億7000万円(従来予想は6000万円)、期末一括配当は22円(同20円)
▽ホクト<1379.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比48.1%増の58億1000万円(従来予想は43億4000万円)
▽マクニカ富士<3132.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比0.7%増の145億5000万円(従来予想は126億円)
▽ライトオン<7445.T>、10月の既存店売上高は前年同月比9.4%増
▽ワークマン<7564.T>、10月の既存店売上高は前年同月比34.5%増
▽松屋<8237.T>、10月の銀座本店売上高は前年同月比12.6%減
▽スターゼン<8043.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比30.1%増の55億円(従来予想は26億円)
▽ヒロセ電機<6806.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比5.6%増の215億万円(従来予想は172億円)
▽日ガス<8174.T>、自己株式の取得と消却を発表
▽主な自己株式取得=学情<2301.T>、オリックス<8591.T>
▽主な決算発表=ダイトロン<7609.T>、マルハニチロ<1333.T>、ダイナックH<2675.T>、カワニシHD<2689.T>、ジョイ本田<3191.T>、アグレ都市<3467.T>、ユニフォムN<3566.T>、日精工<6471.T>、岩崎電気<6924.T>、日本アンテナ<6930.T>、三菱食品<7451.T>、キムラ<7461.T>、クレオス<8101.T>、京王<9008.T>、NTTデータ<9613.T>、イエローハット<9882.T>、ヤマハ<7951.T>
▽主な月次発表=ALサービス<3085.T>、京都友禅<7615.T>
▽主な上方修正=浅沼組<1852.T>、シイエムシイ<2185.T>、カルビー<2229.T>、あじかん<2907.T>、MKシステム<3910.T>、日曹達<4041.T>、日パレット<4690.T>、ニッタ<5186.T>、大和工<5444.T>、川金HD<5614.T>、ユーシン精機<6482.T>、栃木銀行<8550.T>、タナベ経営<9644.T>、トラスト<3347.T>、エスライン<9078.T>、中部鋼鈑<5461.T>、フジ住宅<8860.T>、紀陽銀行<8370.T>、南日本銀行<8554.T>
▽主な下方修正=キョーリンH<4569.T>、荒川化学<4968.T>、ティラド<7236.T>
▽主な業績予想公表=フジクラ<5803.T>、曙ブレーキ<7238.T>、サンユウ<5697.T>
提供:モーニングスター社
-
2日のPTS注目ポイント=リボミック、丸和運輸機関、日本電技、ヨシタケ、ワークマン、ライトオンなど
(11/2 17:12)
▽リボミック<4591.T>、東京大学・井上純一郎特命教授ならびに東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁特任准教授らのグループと、アプタマーの新型コロナウイルス感染阻害効果の評価に関する共同研究契約を締結
▽丸和運輸機関<9090.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比9.8%増の79億円(従来予想は73億2000万円)、12月31日を基準日に1株を2株に分割
▽日本電技<1723.T>、21年3月期の連結営業利益は42億円(従来予想は35億5000万円、今期から連結開示のため、前期との比較はなし)、期末配当を100円(前回予想は82円)
▽ヨシタケ<6488.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比39.1%減の3億7000万円(従来予想は6000万円)、期末一括配当は22円(同20円)
▽ホクト<1379.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比48.1%増の58億1000万円(従来予想は43億4000万円)
▽マクニカ富士<3132.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比0.7%増の145億5000万円(従来予想は126億円)
▽ライトオン<7445.T>、10月の既存店売上高は前年同月比9.4%増
▽ワークマン<7564.T>、10月の既存店売上高は前年同月比34.5%増
▽松屋<8237.T>、10月の銀座本店売上高は前年同月比12.6%減
▽スターゼン<8043.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比30.1%増の55億円(従来予想は26億円)
▽アイフリーク<3845.T>、ITエンジニア育成のEdTechサービス事業などを展開するヒートウェーブ(東京都新宿区)と業務提携
▽ヒロセ電<6806.T>、21年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比5.6%増の215億万円(従来予想は172億円)
▽日ガス<8174.T>、自己株式の取得と消却を発表
▽東レ<3402.T>、21年3月期第2四半期(4−9月)の連結営業利益は前年同期比52.3%減の341億円(従来予想は250億円)に増額、減損損失の計上で純利益は同91.1%減の45億円(同180億円)に減額
▽主な自己株式取得=学情<2301.T>、オリックス<8591.T>
▽主な決算発表=ダイトロン<7609.T>、マルハニチロ<1333.T>、ダイナックH<2675.T>、カワニシHD<2689.T>、ジョイ本田<3191.T>、アグレ都市<3467.T>、ユニフォムN<3566.T>、日精工<6471.T>、岩崎電<6924.T>、日本アンテナ<6930.T>、三菱食品<7451.T>、キムラ<7461.T>、クレオス<8101.T>、京王<9008.T>、NTTデータ<9613.T>、イエロハット<9882.T>、ヤマハ<7951.T>
▽主な月次発表=ALサービス<3085.T>、京都友禅<7615.T>
▽主な上方修正=浅沼組<1852.T>、シイエムシイ<2185.T>、カルビー<2229.T>、あじかん<2907.T>、MKシステム<3910.T>、日曹達<4041.T>、日パレット<4690.T>、ニッタ<5186.T>、大和工<5444.T>、川金HD<5614.T>、ユーシン精機<6482.T>、栃木銀<8550.T>、タナベ経営<9644.T>、トラスト<3347.T>、エスライン<9078.T>、中部鋼鈑<5461.T>、フジ住宅<8860.T>、紀陽銀行<8370.T>、南日本銀<8554.T>
▽主な下方修正=キョーリンH<4569.T>、荒川化学<4968.T>、アイビー<4918.T>、ティラド<7236.T>
▽主な業績予想公表=フジクラ<5803.T>、曙ブレキ<7238.T>、サンユウ<5697.T>
*午後4時30分時点
提供:モーニングスター社