-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=五洋建設、KDDIなど
(12/8 09:54)
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
五洋建設<1893.T>――「買い」→「買い」、790円→945円
デンカ<4061.T>――「買い」→「買い」、3800円→4300円
花王<4452.T>――「買い」→「買い」、9200円→9400円
丸一管<5463.T>――「買い」→「買い」、3380円→2800円
ソニー<6758.T>――「買い」→「買い」、9750円→13500円
アリアケ<2815.T>――「中立」→「中立」、7000円→7900円
三井金属<5706.T>――「中立」→「中立」、2800円→3400円
DOWA<5714.T>――「中立」→「中立」、3600円→3900円
西鉄<9031.T>――「中立」→「中立」、2500円→2900円
◎三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート、中・小型株分類はBuy>Hold>Sell)
KDDI<9433.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、3900円→3850円
東洋水産<2875.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、6000円→5200円
日清食HD<2897.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、10800円→9800円
トプコン<7732.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、760円→980円
シチズン時計<7762.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、360円→300円
ソフトバンク<9434.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1450円→1400円
メドレー<4480.T>――「Hold」→「Hold」、3200円→4500円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
TIS<3626.T>――「強気」→「強気」、2700円→2600円
住友化<4005.T>――「強気」→「強気」、460円→550円
東精密<7729.T>――「中立」→「中立」、3400円→4800円
トプコン<7732.T>――「中立」→「中立」、860円→1300円
◎東海東京証券(3段階・アウトパフォーム>ニュートラル>アンダーパフォーム)
ホンダ<7267.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、3300円→3600円
雪印メグ<2270.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2270円→2310円
日産自<7201.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、440円→486円
◎水戸証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
レーザーテク<6920.T>――「A」→「A」、11500円→14000円
バンナムHD<7832.T>――「A」→「A」、8400円→12000円
提供:モーニングスター社
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=エアウォーター、THKなど
(11/27 09:55)
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
エアウォーター<4088.T>――「買い」→「買い」、2000円→2100円
日油<4403.T>――「買い」→「買い」、4800円→5400円
ダイヘン<6622.T>――「買い」→「買い」、4800円→5000円
スター精密<7718.T>――「買い」→「買い」、1500円→1800円
カカクコム<2371.T>――「中立」→「中立」、2600円→2800円
東洋水産<2875.T>――「中立」→「中立」、6700円→5600円
日清紡HD<3105.T>――「中立」→「中立」、760円→840円
デクセリアル<4980.T>――「中立」→「中立」、950円→1140円
出光興産<5019.T>――「中立」→「中立」、2400円→2300円
コスモエネH<5021.T>――「中立」→「中立」、1700円→1900円
神戸鋼<5406.T>――「中立」→「中立」、400円→500円
住友商<8053.T>――「中立」→「中立」、1200円→1300円
◎三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート、中・小型株分類はBuy>Hold>Sell)
THK<6481.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、2900円→3500円
SMC<6273.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、62000円→67000円
堀場製<6856.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、7300円→7100円
石油資源<1662.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1710円→1590円
NSSOL<2327.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2900円→3100円
飯田GHD<3291.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2000円→2200円
CTC<4739.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、3700円→3900円
オークマ<6103.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、5100円→6500円
安川電機<6506.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、3600円→4300円
NTTデータ<9613.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1100円→1400円
ソラスト<6197.T>――「Buy」→「Buy」、1500円→1900円
東精密<7729.T>――「Buy」→「Buy」、5000円→5300円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
信越化<4063.T>――「強気」→「強気」、15500円→19500円
NTTデータ<9613.T>――「中立」→「中立」、1230円→1460円
◎東海東京証券(3段階・アウトパフォーム>ニュートラル>アンダーパフォーム)
酉島製<6363.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、1030円→1100円
ベイカレント<6532.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、8400円→18500円
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
アシックス<7936.T>――「A」→「A」、1800円→2200円
提供:モーニングスター社
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=リゾートトラ、イズミなど
(11/11 09:53)
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース)
リゾートトラ<4681.T>――「Buy」→「Buy」、2300円→2500円
ホトニクス<6965.T>――「Buy」→「Buy」、5300円→6300円
HUGHD<4544.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2800円→2950円
ニチコン<6996.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、850円→940円
藤田観<9722.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1600円→1490円
イノテック<9880.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1069円→1132円
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
イズミ<8273.T>――「1」→「1」、6000円→6150円
飯田GHD<3291.T>――「2」→「2」、2300円→2400円
USS<4732.T>――「2」→「2」、1780円→2450円
アース製薬<4985.T>――「2」→「2」、8820円→8490円
東洋水産<2875.T>――「3」→「3」、6100円→5200円
ケネディクス<4321.T>――「3」→「3」、520円→560円
ナブテスコ<6268.T>――「3」→「3」、3500円→4000円
ホシザキ<6465.T>――「3」→「3」、8100円→9500円
リコーリス<8566.T>――「3」→「3」、2900円→3100円
◎SMBC日興証券(3段階・1>2>3、中小型株・成長株分類はA>B>C)
オリエンタルランド(OLC)<4661.T>――「2」→「2」、14800円→14500円
提供:モーニングスター社
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=エムスリー、アイカ工業など
(11/2 09:54)
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース)
エムスリー<2413.T>――「Buy」→「Buy」、7700円→8500円
東洋水産<2875.T>――「Buy」→「Buy」、7200円→6500円
レンゴー<3941.T>――「Buy」→「Buy」、1170円→1200円
アステラス薬<4503.T>――「Buy」→「Buy」、2700円→3200円
塩野義薬<4507.T>――「Buy」→「Buy」、7500円→7200円
平和不<8803.T>――「Buy」→「Buy」、3300円→3490円
ダイビル<8806.T>――「Buy」→「Buy」、1290円→1450円
トランスコス<9715.T>――「Buy」→「Buy」、3700円→4000円
イチネンHD<9619.T>――「Buy」→「Buy」、1580円→1900円
ALSOK<2331.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、5700円→5600円
日立金<5486.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1210円→1300円
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
アイカ工業<4206.T>――「2」→「2」、3690円→3860円
オリエンタルランド(OLC)<4661.T>――「2」→「2」、13700円→16500円
山崎パン<2212.T>――「3」→「3」、1600円→1700円
島精機<6222.T>――「3」→「3」、1300円→1700円
OKI<6703.T>――「3」→「3」、900円→1100円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
CSP<9740.T>――「強気」→「強気」、4900円→4500円
提供:モーニングスター社
-
東洋水産が続落、21年3月期第2四半期決算は大幅な増益で着地
(10/30 13:56)
東洋水産<2875.T>が続落し、午後1時55分時点で前日比50円安の5190円と、後場いの安値を付けている。30日午後零時20分、21年3月期第2四半期(20年4−9月)の連結決算を発表。大幅な増益で着地したが、決算発表をきっかけとした売りに押されたようだ。
第2四半期決算決算は、売上高が2035億9400万円(前年同期比2.6%増)、営業利益が181億3400万円(同55.5%増)だった。水産食品事業は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としての外出自粛等による影響で、一部スーパーマーケット、食品宅配事業向けの需要が高まったが、コンビニエンスストア、外食、ホテル向け需要が減退。一方、国内外の即席麺事業は、新型コロナウイルス感染症の拡大で需要が拡大した。低温食品事業は、外食向けの業務用品の販売が縮小したものの、市販用商品の需要が高まった。
21年3月期業績予想は、売上高4260億円(前期比2.4%増)、営業利益345億円(同21.7%増)を据え置き。第2四半期決算の通期業績予想に対する進ちょく率は、売上高で47.8%、営業利益で52.6%となっている。
提供:モーニングスター社