-
東証2021年3月期第3四半期決算発表スケジュール=1月29日(金)
(1/22 16:55)
・発表日は変更になる場合もあります。
◆1月29日(金)
ホウスイ <1352.T>
住石HD <1514.T>
日本電技 <1723.T>
守谷商会 <1798.T>
清水建 <1803.T>
四電工 <1939.T>
中電工 <1941.T>
関電工 <1942.T>
きんでん <1944.T>
トーエネク <1946.T>
住友電設 <1949.T>
日本電設 <1950.T>
九電工 <1959.T>
三晃金 <1972.T>
NESIC <1973.T>
明星工 <1976.T>
中部飼 <2053.T>
三井製糖 <2109.T>
フジ日本 <2114.T>
M&A <2127.T>
中広 <2139.T>
タケエイ <2151.T>
幼児活動研究 <2152.T>
SMS <2175.T>
中村屋 <2204.T>
ヤクルト <2267.T>
デジアーツ <2326.T>
NSSOL <2327.T>
ALSOK <2331.T>
エイジア <2352.T>
日本ケア <2393.T>
エムスリー <2413.T>
ジェイテック <2479.T>
養命酒 <2540.T>
キーコーヒ <2594.T>
伊藤忠食品 <2692.T>
エレマテック <2715.T>
JALUX <2729.T>
セリア <2782.T>
ナフコ <2790.T>
味の素 <2802.T>
ヱスビー <2805.T>
ユタカフーズ <2806.T>
ピエトロ <2818.T>
エバラ食品 <2819.T>
東洋水産 <2875.T>
大冷 <2883.T>
日食品 <2892.T>
石井食 <2894.T>
フジッコ <2908.T>
SREHD <2980.T>
神栄 <3004.T>
ラサ商事 <3023.T>
ZOZO <3092.T>
ココカラF <3098.T>
富士紡HD <3104.T>
ファンデリー <3137.T>
グリムス <3150.T>
ホットマン <3190.T>
綿半HD <3199.T>
イーグランド <3294.T>
東日システム <3316.T>
日本調剤 <3341.T>
バッファロー <3352.T>
明治電機 <3388.T>
KFC <3420.T>
トーカロ <3433.T>
フエルト <3512.T>
イチカワ <3513.T>
アツギ <3529.T>
VEGA <3542.T>
ワコールHD <3591.T>
ネットイヤー <3622.T>
電算 <3640.T>
AGS <3648.T>
テクノスJ <3666.T>
テクマト <3762.T>
プロシップ <3763.T>
さくら <3778.T>
JエスコムH <3779.T>
eBASE <3835.T>
ODK <3839.T>
ジーダット <3841.T>
コムチュア <3844.T>
高度紙 <3891.T>
アカツキ <3932.T>
トーモク <3946.T>
国際チャート <3956.T>
住友化 <4005.T>
トクヤマ <4043.T>
保土谷化 <4112.T>
ゼオン <4205.T>
提供:モーニングスター社
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=LITALICO、沖縄銀行など
(12/25 09:53)
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース)
LITALICO<6187.T>――「Buy」→「Buy」、4100円→5000円
デンソー<6902.T>――「Buy」→「Buy」、5630円→6800円
山九<9065.T>――「Buy」→「Buy」、5900円→5700円
センコーGH<9069.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1000円→1050円
日立物流<9086.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、3400円→3150円
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
沖縄銀行<8397.T>――「2」→「2」、4000円→3100円
山口FG<8418.T>――「2」→「2」、800円→670円
京都銀行<8369.T>――「3」→「3」、4600円→5400円
・SMBC日興証券(3段階・1>2>3、中小型株・成長株分類はA>B>C)
イオンファン<4343.T>――「2」→「2」、1600円→2000円
ベネッセHD<9783.T>――「2」→「2」、2600円→2300円
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
サッポロHD<2501.T>――「中立」→「中立」、2050円→2250円
日本調剤<3341.T>――「中立」→「中立」、1700円→1600円
マネーフォワード<3994.T>――「中立」→「中立」、2500円→4200円
ローランドD<6789.T>――「中立」→「中立」、1360円→1800円
提供:モーニングスター社
-
<個別株動向>日本オラクル、日本調剤、NRI、NTTDIM、スズキ=23日後場
(12/23 15:46)
日本オラクル<4716.T>―21年5月期第2四半期(20年6−11月)の単体決算は、2ケタの営業増益で着地。前日比1130円高の1万2830円。
日本調剤<3341.T>―マイナンバーカードを健康保険証として利用できる「オンライン資格確認」を、21年3月から運営する調剤薬局全店舗で運用へ。前日比7円高の1480円。
NRI<4307.T>―23日付の日本経済新聞は、20年10−12月の連結営業利益が前年同期比9%増の230億円程度となり、この期間としては5年連続で最高益になると報じる。前日比170円高の3630円。
NTTDIM<3850.T>―21年3月期の連結業績予想を下方修正、期末一括配当予想を従来の21円から11円(前期実績25円)に引き下げ。前日比137円安の2963円。
スズキ<7269.T>―政府は2030年代半ばまでに新車販売を電動車にする目標について軽自動車も対象に含めると報じられ、開発負担増を警戒する動きに。前日比135円安の4815円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
-
<個別株動向>SYSHD、グローリー、アサカ理研、日本調剤、クリヤマHD=21日後場
(12/21 15:47)
SYSHD<3988.T>―21年7月期第2四半期(20年8月−21年1月)の連結利益予想を上方修正。前週末比54円高の1306円。
グローリー<6457.T>―12月下旬からマスク着用でも本人認証が可能な「顔認証ソフトウェア開発キット」の提供を開始。前週末比27円高の2118円。
アサカ理研<5724.T>―21年1月31日(同日は株主名簿管理人の休業日のため実質的には同1月29日)を基準日、同2月1日を効力発生日として1株を2株に分割。前週末比700円ストップ高配分の4155円。
日本調剤<3341.T>―SMBC日興証は18日付で、目標株価を2100円から1900円に引き下げ。前週末比27円安の1493円。
クリヤマHD<3355.T>―20年12月期において、欧州の有形固定資産(主に機械装置)および無形固定資産(顧客関連資産、商標権)の減損損失や不動産売却による固定資産売却損を計上へ。前週末比15円安の692円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=アステラス薬、ウシオ電機など
(12/21 09:53)
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース)
アステラス薬<4503.T>――「Buy」→「Buy」、3200円→3500円
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
ウシオ電機<6925.T>――「3」→「3」、1300円→1450円
◎SMBC日興証券(3段階・1>2>3、中小型株・成長株分類はA>B>C)
日本調剤<3341.T>――「1」→「1」、2100円→1900円
アインHD<9627.T>――「2」→「2」、6400円→6200円
セコム<9735.T>――「2」→「2」、10000円→10500円
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
くら寿司<2695.T>――「買い」→「買い」、6100円→8000円
ふくおか<8354.T>――「買い」→「買い」、2450円→2700円
丸和運輸機関<9090.T>――「中立」→「中立」、3100円→4600円
提供:モーニングスター社