-
ナトコが反発、21年10月期は11.0%の営業増益を計画
(12/16 14:09)
ナトコ<4627.T>が反発。15日引け後の決算発表で、21年10月期の連結営業利益に2ケタ増益を見込んだことが材料視された様子。株価は前日比49円高の1255円まで値を上げている。
20年10月期は、売上高162億4700万円(前期比8.2%減)、営業利益14億4100万円(同6.6%減)と、それぞれ12月4日に上方修正した数値で着地。「塗料」は営業利益が10億3300万円(同14.8%減)にとどまったが、光学フィルム向けコーティング剤の堅調な推移、スマートフォンのアクセサリー向けコーティング剤の受注増、さらに新型コロナウイルス感染症拡大の影響でリモートワークが進み、PCおよびモバイル製品の市場が旺盛だったことなどにより、「ファインケミカル」が営業利益7億600万円(同8.4%増)となって気を吐いた。特に第4四半期(20年8−10月)に限ると、「ファインケミカル」は営業利益を3億3700万円(前年同期比65.1%増)に伸ばして全体をけん引。連結営業利益は5億1800万円(同13.8%増)と増益に転じている。
続く21年10月期は、売上高174億円(前期比7.1%増)、営業利益16億円(同11.0%増)を見込んでいる。
提供:モーニングスター社
-
<きょうの個別材料>三協立山、ヤマシナ、ブシロード、ミロクなど(15日発表分)
(12/16 07:48)
▽三協立山<5932.T>、21年5月期第2四半期(20年6−11月)と通期の連結売上高と営業利益予想を上方修正
▽ヤマシナ<5955.T>、毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された同社株式50単元(5000株)以上を保有する株主を対象に株主優待制度を新設
▽ブシロード<7803.T>、21年6月期第1四半期(20年8−10月)の連結決算は、損益が赤字に転落
▽ミロク<7983.T>、21年10月期の連結業績は、大幅な減益を予想
▽東亜石<5008.T>、出光興産<5019.T>による株式の公開買付けに賛同、買付価格は2450円
▽アスクル<2678.T>、21年5月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の4063億円から4100億円(前期比2.4%増)に、営業利益を92億円から108億円(同22.4%増)にそれぞれ引き上げ
▽ツルハHD<3391.T>、21年5月期(20年5月16日−21年5月15日)の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の8600億円から9200億円(前期比9.4%増)に、営業利益を452億円から490億円(同8.9%増)にそれぞれ引き上げ
▽ケーズHD<8282.T>、取得期間20年12月16日−21年3月31日の予定で、上限100億円、1000万株(自己株式を除く発行済株式数の4.7%)の自社株買い
▽テーオーシ<8841.T>、取得期間20年12月16日−21年3月31日の予定で、上限5億円、70万株(自己株式を除く発行済株式数の0.73%)の自社株買い
▽Vコマース<2491.T>、20年12月期の連結業績予想を修正。売上高は従来の300億円から290億円(前期比12.9%増)に減額したが、営業利益を55億円から61億円(同22.8%増)に引き上げ
▽エニグモ<3665.T>、これまで未定としていた21年1月期の単体業績予想について、売上高70億1100万円(前期比15.0%増)、営業利益29億6200万円(同10.0%増)としている
▽GATECH<3491.T>、20年10月期の連結業績は、売上高630億7000万円(前期比60.5%増)、営業利益18億8800万円(同58.3%増)で、営業利益は従来予想を8800万円超過。21年10月期は売上高850億円(前期比34.8%増)、営業利益24億5500万円(同30.0%増)を計画
▽銚子丸<3075.T>、21年5月期上期(20年5月16日−11月15日)の連結営業利益は3億5600万円(前年同期比41.4%増)で、従来予想を1億800万円超過
▽誠建設<8995.T>、これまで未定としていた21年3月期の連結業績予想について、売上高28億円(前期比0.8%増)、営業利益1億6000万円(同75.8%増)に
▽ALSOK<2331.T>、三菱商<8058.T>との間で介護・高齢者生活支援事業に関する資本業務提携
▽森六<4249.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の1490億円から1540億円(前期比9.8%減)に、営業利益を38億円から53億円(同3.6%減)にそれぞれ引き上げ
▽ツバキナカ<6464.T>、20年12月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の490億円から510億円(前期比21.0%減)に、営業利益を26億円から35億円(同57.2%減)にそれぞれ引き上げ
▽モリト<9837.T>、20年11月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の400億円から407億円(前期比11.5%減)に、営業利益を6億円から8億円(同51.0%減)にそれぞれ引き上げ
▽主な決算発表=土屋HD<1840.T>、ウェッジHD<2388.T>、ジェネパ<3195.T>、リーガル不<3497.T>、サンバイオ<4592.T>、ナトコ<4627.T>、パーク24<4666.T>、昭和HD<5103.T>、オハラ<5218.T>、共和工業<5971.T>、フジコーポ<7605.T>、ダブルエー<7683.T>、3Dマトリク<7777.T>、プリントN<7805.T>、オービス<7827.T>、REVOLU<8894.T>、アルデプロ<8925.T>、明豊エンター<8927.T>、ギフト<9279.T>、トーシンHD<9444.T>
▽主な業績修正=メディシス<4350.T>、ソレイジア<4597.T>、モダリス<4883.T>
提供:モーニングスター社
-
15日のPTS注目ポイント=東亜石、アスクル、ツルハHD、ケーズHDなど
(12/15 17:12)
▽東亜石<5008.T>、出光興産<5019.T>による株式の公開買付けに賛同。買付価格は2450円。
▽アスクル<2678.T>、21年5月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の4063億円から4100億円(前期比2.4%増)に、営業利益を92億円から108億円(同22.4%増)にそれぞれ引き上げている。
▽ツルハHD<3391.T>、21年5月期(20年5月16日−21年5月15日)の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の8600億円から9200億円(前期比9.4%増)に、営業利益を452億円から490億円(同8.9%増)にそれぞれ引き上げている。
▽ケーズHD<8282.T>、取得期間20年12月16日−21年3月31日の予定で、上限100億円、1000万株(自己株式を除く発行済株式数の4.7%)の自社株買いを実施すると発表。
▽テーオーシ<8841.T>、取得期間20年12月16日−21年3月31日の予定で、上限5億円、70万株(自己株式を除く発行済株式数の0.73%)の自社株買いを実施すると発表。
▽Vコマース<2491.T>、20年12月期の連結業績予想を修正。売上高は従来の300億円から290億円(前期比12.9%増)に減額したが、営業利益を55億円から61億円(同22.8%増)に引き上げている。
▽エニグモ<3665.T>、これまで未定としていた21年1月期の単体業績予想について、売上高70億1100万円(前期比15.0%増)、営業利益29億6200万円(同10.0%増)としている。
▽GATECH<3491.T>、20年10月期の連結業績は、売上高630億7000万円(前期比60.5%増)、営業利益18億8800万円(同58.3%増)で、営業利益は従来予想を8800万円超過。21年10月期は売上高850億円(前期比34.8%増)、営業利益24億5500万円(同30.0%増)を計画。
▽銚子丸<3075.T>、21年5月期上期(20年5月16日−11月15日)の連結営業利益は3億5600万円(前年同期比41.4%増)で、従来予想を1億800万円超過。
▽誠建設<8995.T>、これまで未定としていた21年3月期の連結業績予想について、売上高28億円(前期比0.8%増)、営業利益1億6000万円(同75.8%増)としている。
▽ALSOK<2331.T>、三菱商<8058.T>との間で、介護・高齢者生活支援事業に関する資本業務提携に合意。
▽森六<4249.T>、21年3月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の1490億円から1540億円(前期比9.8%減)に、営業利益を38億円から53億円(同3.6%減)にそれぞれ引き上げている。
▽三協立山<5932.T>、21年5月期上期(20年6−11月)および通期の連結業績予想を上方修正。上期は売上高を従来の1400億円から1440億円(前年同期比11.1%減)に、営業利益を3億円から19億円(同36.1%減)にそれぞれ増額。通期は上期の増額分を上乗せする形で売上高2930億円(前期比6.6%減)、営業利益19億円(同5.7%減)としている。
▽ツバキナカ<6464.T>、20年12月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の490億円から510億円(前期比21.0%減)に、営業利益を26億円から35億円(同57.2%減)にそれぞれ引き上げている。
▽モリト<9837.T>、20年11月期の連結業績予想を上方修正。売上高を従来の400億円から407億円(前期比11.5%減)に、営業利益を6億円から8億円(同51.0%減)にそれぞれ引き上げている。
▽主な決算発表=土屋HD<1840.T>、ウェッジHD<2388.T>、ジェネパ<3195.T>、リーガル不<3497.T>、サンバイオ<4592.T>、ナトコ<4627.T>、パーク24<4666.T>、昭和HD<5103.T>、オハラ<5218.T>、共和工業<5971.T>、フジコーポ<7605.T>、ダブルエー<7683.T>、3Dマトリク<7777.T>、ブシロード<7803.T>、プリントN<7805.T>、オービス<7827.T>、ミロク<7983.T>、REVOLU<8894.T>、アルデプロ<8925.T>、明豊エンター<8927.T>、ギフト<9279.T>、トーシンHD<9444.T>
▽主な業績修正=メディシス<4350.T>、ソレイジア<4597.T>、モダリス<4883.T>
▽主な月次=ファンコミ<2461.T>、Jフロント<3086.T>、ソフトウェア<3733.T>、トヨクモ<4058.T>、ダイキアクシ<4245.T>、イオンファン<4343.T>、エイジス<4659.T>、タメニー<6181.T>、ベルーナ<9997.T>
*午後4時時点
提供:モーニングスター社
-
<個別株動向>ナトコ、日駐、PXB、電通グループ、ジンズHD=7日後場
(12/7 16:04)
ナトコ<4627.T>―20年1月期の連結業績予想を上方修正。前週末比160円高の1294円。
日駐<2353.T>―取得上限400万株(自己株を除く発行済み株式の1.21%)・5億円の自社株買い。前週末比10円高の141円。
PXB<6190.T>―国立成育医療研究センターと「OTC遺伝子欠損ヒト肝細胞キメラマウス」の商業利用で契約。前週末比10円高の617円。
電通グループ<4324.T>―未定としていた21年3月期の連結業績(IFRS)は、114億円の営業赤字(前期は33億5800万円の赤字)を予想。前週末比20円安の3515円。
ジンズHD<3046.T>―11月既存店売上高は前年同月比3.4%減、2カ月ぶりに前年を下回る。前週末比430円安の6810円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
-
ナトコが続急伸、通期の業績予想を上方修正
(12/7 09:46)
ナトコ<4627.T>が続急伸。4日引け後に、20年10月期の連結業績予想を上方修正したことが材料視された様子。株価は前週末比114円高の1248円まで値を上げている。
20年10月期について、予想売上高を従来の156億から162億4700万円(前期比8.2%減)に、営業利益を10億6000万円から14億4100万円(同6.6%減)にそれぞれ引き上げている。国内外での受注が、「塗料」「ファインケミカル」において想定以上で推移したことが主な要因。
提供:モーニングスター社