-
1/14
09:51
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース)
DCM<3050.T>――新規(再開)「ニュートラル」、1200円
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
デクセリアル<4980.T>――「3」→「2」、920円→1680円
◎SMBC日興証券(3段階・1>2>3、中小型株・成長株分類はA>B>C)
イリソ電子<6908.T>――新規「1」、7000円
MTG<7806.T>――新規「1」、1500円
航空電子<6807.T>――新規「2」、1600円
◎東海東京証券(3段階・アウトパフォーム>ニュートラル>アンダーパフォーム)
C&FロジH<9099.T>――「アウトパフォーム」→「ニュートラル」、1820円→2020円
提供:モーニングスター社
-
1/14
08:57
◎新規
DCM<3050.T>、航空電子<6807.T>、★イリソ電子<6908.T>、★Macbee<7095.T>、★MTG<7806.T>、★ウェブロック<7940.T>
◎格上げ
JSR<4185.T>、デクセリアル<4980.T>、★三菱UFJ<8306.T>
◎格下げ
トヨタ<7203.T>、C&FロジH<9099.T>、×ファーストリテ<9983.T>
*★は最上位、×は最下位、◇は2段階以上の変更、未確認情報を含む
提供:モーニングスター社
-
12/29
09:23
DCMホールディングス<3050.T>が急落。28日引け後の決算発表で、21年2月期第3四半期累計(20年3−11月)の連結業績は好調な推移を示したが、いったん材料出尽くしの動き。株価は前日比79円安の1110円まで値を下げている。
21年2月期第3四半期累計は、売上高3644億1000万円(前年同期比8.1%増)、営業利益282億1900万円(同57.8%増)。マスクやアルコール除菌、ハンドソープなど新型コロナウイルス対策商品が好調だったほか、外出自粛による家庭内需要の増加や在宅勤務の拡大など生活様式の変化により、園芸用品、DIY用品、レジャー用品、インテリア用品なども好調に推移。営業利益の通期予想301億円(前期比44.5%増)に対する進ちょく率は93.8%に達している。
提供:モーニングスター社
-
12/29
07:48
▽パイプドHD<3919.T>、21年2月期の連結純利益予想を上方修正
▽GDH<4437.T>、コクヨ<7984.T>と資本・業務提携
▽ひらまつ<2764.T>(監理)、21年3月期第2四半期(20年4−9月)報告書の提出遅延および、東京証券取引所は同社株式を監理銘柄(確認中)に指定
▽パレモHD<2778.T>、21年2月期第3四半期(20年2月21日−11月20日)の連結決算は、損益が赤字に転落
▽アジア投資<8518.T>、中期経営計画を策定
▽サイバネット<4312.T>、20年12月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比41.1%増の28億5000万円(従来予想は20億6000万円)、期末配当は12.19円(同10.43円)に
▽エイベックス<7860.T>、270万株(自己株式を除く発行済み株式総数の6.18%)、30億円を上限に自己株式を取得
▽DCM<3050.T>、21年2月期第3四半期(3―11月)の連結営業利益は前年同期比57.8%増の282億1900万円、期末は記念配当2円を実施、普通配当14円と合わせ16円
▽ケーヨー<8168.T>、21年2月期第3四半期(3―11月)の連結営業利益は前年同期比8倍の48億5500万円
▽しまむら<8227.T>、21年2月期第3四半期(2月21日―11月20日)の連結営業利益は前年同期比64.5%増の311億6100万円
▽川崎汽<9107.T>、21年3月期第3四半期(4−12月)の連結経常利益は約400億円の見込み
▽ウェッジHD<2388.T>、監査法人が20年9月期の有価証券報告書の連結財務諸表について、監査意見の表明を見送り
▽ヒマラヤ<7514.T>、三菱商<8058.T>との資本業務提携を解消、21年8月期第1四半期の連結業績(9―11月)は、営業利益が5億1800万円(前年同期は2億3600万円の赤字)
▽太洋物産<9941.T>、債務超過の規定に基づき、上場廃止に係わる猶予期間入り
▽FRACTA<3750.T>、第三者割当による行使価額修正条項付第2回新株予約権を発行
▽主な決算発表=日創プロ<3440.T>、北恵<9872.T>、Jフロント<3086.T>、ERIHD<6083.T>、ナガイレベ<7447.T>、ハイデ日高<7611.T>
▽主な月次発表=クスリアオキ<3549.T>、テクノアルフ<3089.T>
▽主な下方修正=ラクオリア薬<4579.T>、メドレックス<4586.T>
提供:モーニングスター社
-
12/28
17:02
▽GDH<4437.T>、コクヨ<7984.T>と資本業務提携
▽アジア投資<8518.T>、中期経営計画を策定
▽サイバネット<4312.T>、20年12月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比41.1%増の28億5000万円(従来予想は20億6000万円)、期末配当は12.19円(同10.43円)に
▽エイベックス<7860.T>、270万株(自己株式を除く発行済み株式総数の6.18%)、30億円を上限に自己株式を取得
▽DCM<3050.T>、21年2月期第3四半期(3―11月)の連結営業利益は前年同期比57.8%増の282億1900万円、期末は記念配当2円を実施、普通配当14円と合わせ16円
▽ケーヨー<8168.T>、21年2月期第3四半期(3―11月)の連結営業利益は前年同期比8倍の48億5500万円
▽しまむら<8227.T>、21年2月期第3四半期(2月21日―11月20日)の連結営業利益は前年同期比64.5%増の311億6100万円
▽川崎汽<9107.T>、21年3月期第3四半期(4−12月)の連結経常利益は約400億円の見込み
▽ウェッジHD<2388.T>、監査法人が20年9月期の有価証券報告書の連結財務諸表について、監査意見の表明を見送り
▽ヒマラヤ<7514.T>、三菱商<8058.T>との資本業務提携を解消、21年8月期第1四半期の連結業績(9―11月)は、営業利益が5億1800万円(前年同期は2億3600万円の赤字)
▽太洋物産<9941.T>、債務超過の規定に基づき、上場廃止に係わる猶予期間入り
▽FRACTA<3750.T>、第三者割当による行使価額修正条項付第2回新株予約権を発行
▽主な決算発表=パレモHD<2778.T>、日創プロ<3440.T>、北恵<9872.T>、Jフロント<3086.T>、ERIHD<6083.T>、ナガイレベ<7447.T>、ハイデ日高<7611.T>
▽主な月次発表=パレモHD<2778.T>、クスリアオキ<3549.T>、テクノアルフ<3089.T>
▽主な下方修正=ラクオリア薬<4579.T>、メドレックス<4586.T>
*午後4時30分時点
提供:モーニングスター社