-
2019-01-10 16:49:00.0
2019-01-10 16:49:00.0
▽エヌリンクス<6578.T>、19年2月期第3四半期(18年3−11月)の単体決算で営業利益63.5%増、期末配当実施に1対3の株式分割も
▽パソナ<2168.T>、第2四半期(18年6−11月)の連結利益予想を上方修正
▽ローツェ<6323.T>、19年2月期の連結利益予想を上方修正
▽トーヨアサノ<5271.T>、19年2月期第3四半期(18年3−11月)の連結決算で営業利益71.8%増、期末配当を増額
▽CSP<9740.T>、第3四半期(18年3−11月)の連結決算で営業利益2.4倍
▽トーセイ<8923.T>、19年11月期(IFRS)は連結営業利益10.8%増を見込み増配予定
▽トランザク<7818.T>、第1四半期(18年9−11月)の連結決算で営業利益19.8%増、株主優待制度を拡充
▽毎コムネット<8908.T>、19年5月期第2四半期(18年6−11月)の連結決算で営業利益53.6%増、期末に東証1部指定記念配を付与
▽岡山製紙<3892.T>、第2四半期(18年6−11月)の単体決算で営業損益5億2800万円の黒字(前年同期は1億5600万円の赤字)
▽リベレステ<8887.T>、第2四半期(18年6−11月)の単体決算で営業利益76.6%増
▽PRTIME<3922.T>、第3四半期(18年3−11月)の連結決算で営業利益43.1%増
▽京進<4735.T>、第2四半期(18年6−11月)の連結決算で営業利益43.2%増
▽マニー<7730.T>、第1四半期(18年9−11月)の連結決算で営業利益40.1%増
▽カンセキ<9903.T>、第3四半期(18年3−11月)の連結決算で営業利益37.4%増
▽PCIHD<3918.T>、上限15万株・2億5000万円の自社株買いを決定
▽大日住薬<4506.T>、非定型抗精神病薬「ルラシドン塩酸塩」の統合失調症に対する日本での承認取得を目的としたフェーズ3試験で良好な解析結果を得る
▽DWTI<4576.T>、同社創製の緑内障・高眼圧症治療剤につき、ライセンスアウト先のわかもと<4512.T>が国内第3相臨床試験を開始、これに伴いマイルストーンを受領
▽三菱ロジスネ<7105.T>、新実験施設の建設を決め、株主優待制度の新設も
▽リファインV<6531.T>、新技術によるナイロンリサイクル事業の拡大を目的に新拠点開設および事業化推進を決定
▽ハウスドゥ<3457.T>、タイで合弁会社設立へ
▽安川電<6506.T>、19年2月期の連結業績予想を下方修正
▽ファストリテ<9983.T>、第1四半期(18年9−11月)の連結決算(IFRS)で営業利益8.1%減
▽キリン堂HD<3194.T>、19年2月期の連結業績予想を下方修正
▽吉野家HD<9861.T>、第3四半期(18年3−11月)の連結決算で赤字計上
▽価値開発<3010.T>、19年3月期の連結業績予想を下方修正、赤字継続見通しに
▽ケイブ<3760.T>、第2四半期(18年6−11月)の単体決算で赤字拡大
▽ダイケン<5900.T>、第3四半期(18年3−11月)の単体決算で営業利益68.7%減
▽アズ企画<3490.T>、第3四半期(18年3−11月)の単体決算で営業利益63.1%減
▽主な決算発表=アルバイトT<2341.T>、ディップ<2379.T>、アウン<2459.T>、ライク<2462.T>、ローソン<2651.T>、魚喜<2683.T>、キユーピ<2809.T>、アヲハタ<2830.T>、JINS<3046.T>、ビックカメラ<3048.T>、JグループH<3063.T>、ライフフーズ<3065.T>、シーズメン<3083.T>、ANAP<3189.T>、7&iHD<3382.T>、クラウディH<3607.T>、ヒトコム<3654.T>、エルテス<3967.T>、大有機化<4187.T>、トーセ<4728.T>、C&R社<4763.T>、PCサービス<6025.T>、デザインワン<6048.T>、技研製<6289.T>、中北製<6496.T>、スリーエフ<7544.T>、幸和製作所<7807.T>、グラファイト<7847.T>、島忠<8184.T>、松屋<8237.T>、大和<8247.T>、井筒屋<8260.T>、Olympi<8289.T>、ランド<8918.T>、キユソ流通<9369.T>、歌舞伎<9661.T>、乃村工芸<9716.T>、オオバ<9765.T>、昴<9778.T>
▽主な業績、配当修正=シンワWH<2437.T>、SHIFT<3697.T>、東洋電<6505.T>、協和コンサル<9647.T>
▽主な月次発表=ホクト<1379.T>、アルテHD<2406.T>、ジーフット<2686.T>、大戸屋HD<2705.T>、MRO<3064.T>、トレファク<3093.T>、チムニー<3178.T>、鳥貴族<3193.T>、綿半HD<3199.T>、山岡家<3399.T>、SRAHD<3817.T>、ラウンドワン<4680.T>、IBJ<6071.T>、アサンテ<6073.T>、ライフネット<7157.T>、プラザクリ<7502.T>、進和<7607.T>、テイツー<7610.T>、ハンズマン<7636.T>、スギHD<7649.T>、マネパG<8732.T>、スパークスG<8739.T>、一家ダイニン<9266.T>、オートバック<9832.T>、大庄<9979.T>
*午後4時時点
提供:モーニングスター社
-
2018-12-18 07:48:00.0
2018-12-18 07:48:00.0
▽フリークアウトHD<6094.T>、伊藤忠<8001.T>と資本・業務提携、257万7400株を第三者割当増資を行い37億9393万円を調達
▽アイネス<9742.T>、取得上限165万株(自己株を除く発行済株式数の6.5%)・20億円の自社株買い
▽エンバイオHD<6092.T>、連結子会社の関東ミキシングコンクリートが、千葉県知事から廃棄物処理および廃棄物収集運搬業の許可を取り消すとの行政処分を受ける
▽パーク24<4666.T>、19年10月期の連結業績予想で純利益は減少を見込む
▽アイオデタ<6916.T>、取得上限40万株(自己株を除く発行済株式数の2.93%)・5億円の自社株買い
▽プレミアG<7199.T>、25日付けで東証1部指定に、19年3月31日を基準日に1株を2株に分割、中古輸入車を対象としたワランティ事業を手掛けるロペライオソリューションズ(東京都・世田谷区)を子会社化
▽ビーロット<3452.T>、18年12月期の連結営業利益は前期比38.7%増の32億8100万円(従来予想は25億1200万円)に、期末配当は50円
▽GCA<2174.T>、欧州での業容拡大に向けてフランス・パリに現地法人を2019年1月に設立
▽ソルクシーズ<4284.T>、18年12月期の期末配当は15円(前期実績8円、前回予想10円)に
▽ヤマダ電機<9831.T>、次世代電池の設計・開発を手掛けるスリーダム(神奈川県横浜市)と合弁会社を設立
▽シンワWH<2437.T>、フィスコ<3807.T>、ネクスG<6634.T>、イー・旅ネット・ドット・コム(東京都港区)と業務提携
▽昭光通商<8090.T>、中期経営計画を策定
▽帝国電機<6333.T>、株主優待制度を一部変更
▽ハマキョウ<9037.T>、日本郵便の物流子会社、JPロジサービス(大阪府大阪市)の株式を取得し、子会社化
▽東芝<6502.T>、6609万5700株(消却前の発行済み株式総数に対する割合、約10.1%)の自己株式を消却
▽主な決算発表=トーセイR<3451.T>、プレミア<8956.T>、アークランド<9842.T>
▽主な月次発表=ジェネパ<3195.T>、ソフトウェア<3733.T>、ファンコミ<2461.T>、Jフロント<3086.T>、ベルーナ<9997.T>、ヒロセ通商<7185.T>
提供:モーニングスター社
-
2018-12-17 16:59:00.0
2018-12-17 16:59:00.0
▽プレミアG<7199.T>、25日付けで東証1部指定に、19年3月31日を基準日に1株を2株に分割、中古輸入車を対象としたワランティ事業を手掛けるロペライオソリューションズ(東京都・世田谷区)を子会社化
▽ビーロット<3452.T>、18年12月期の連結営業利益は前期比38.7%増の32億8100万円(従来予想は25億1200万円)に、期末配当は50円、株主優待を実施
▽GCA<2174.T>、欧州での業容拡大に向けてフランス・パリに現地法人を2019年1月に設立
▽ソルクシーズ<4284.T>、18年12月期の期末配当は15円(前期実績8円、前回予想10円)に
▽フリクアウH<6094.T>、伊藤忠<8001.T>に第三者割当増資を実施して資本業務提携、東証に申請していた本則市場への市場変更を取り下げ
▽ヤマダ電機<9831.T>、次世代電池の設計・開発を手掛けるスリーダム(神奈川県横浜市)と合弁会社を設立
▽シンワWH<2437.T>、フィスコ<3807.T>、ネクスG<6634.T>、イー・旅ネット・ドット・コム(東京都港区)と業務提携
▽昭光通商<8090.T>、中期経営計画を策定
▽帝国電機<6333.T>、株主優待制度を一部変更
▽ハマキョウ<9037.T>、日本郵便の物流子会社、JPロジサービス(大阪府大阪市)の株式を取得し、子会社化
▽東芝<6502.T>、6609万5700株(消却前の発行済み株式総数に対する割合、約10.1%)の自己株式を消却
▽主な決算発表=トーセイR<3451.T>、プレミア<8956.T>、アークランド<9842.T>
▽主な月次発表=ジェネパ<3195.T>、ソフトウェア<3733.T>、ファンコミ<2461.T>、Jフロント<3086.T>、ベルーナ<9997.T>、パーク24<4666.T>、ヒロセ通商<7185.T>
*午後4時30分時点
提供:モーニングスター社