-
1/15
08:40
EC(Eコマース、電子商取引)向け消費者ローンの米アファーム・ホールディングス<AFRM>が13日のIPO(新規上場)以後、順調に市場の評価が高まっている。初日はIPO価格の2倍に上昇し、14日も前日比18%高の114.94ドル(高値は137.98ドル)まで値上がりした。
同社はECにおける後払いサービスを手掛ける。米オンライン決済サービスのペイパル・ホールディングス<PYPL>の共同創業者の1人マックス・レヴチン氏が設立した。AFRMの好発進は、フィンテック(金融とITの融合)分野で事業展開する日本の新興株への関心も高まる可能性がある。
EC決済周辺ではZOZO<3092.T>、GMOPG<3769.T>、ウェルネット<2428.T>、メルカリ<4385.T>、BASE<4477.T>など。フィンテックという観点ではロボアドバイザーのウェルスナビ<7342.T>、家計簿アプリのMフォワード<3994.T>なども浮上する。
提供:モーニングスター社
-
1/4
09:51
◎ゴールドマン・サックス証券(5段階・コンビクション買い>買い>中立>売り>コンビクション売り)
GMOPG<3769.T>――「中立」→「買い」、10800円→15800円
提供:モーニングスター社
-
12/21
11:06
21日午前11時すぎの日経平均株価は、前週末比193円程度安い2万6569円前後で推移。朝方は買いが先行したが、株価指数先物に断続的な売りが出て下げ転換した。午前10時51分には、同229円76銭安の2万6533円63銭を付けるなど、下値模索の展開が続く。為替市場では、ドル・円が1ドル=103円20銭台(前週末18日終値は103円46−47銭)と、朝方の水準から円高方向にあることも重しのようだ。
主要指標の1つであるJPX日経400は、前週末比108.44ポイント安の1万6083.53ポイントと4日ぶりに反落。同指数の構成銘柄では、値下がり率の上位に、ネクソン<3659.T>、いすゞ<7202.T>、日本オラクル<4716.T>がランクイン。一方、値上がり率の上位に、住友林<1911.T>、テクノプロH<6028.T>、GMOPG<3769.T>が入っている。
提供:モーニングスター社
-
12/14
09:54
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
ADEKA<4401.T>――「買い」→「買い」、1800円→2150円
クレセゾン<8253.T>――「買い」→「買い」、1600円→1550円
住友重<6302.T>――「中立」→「中立」、2700円→2400円
三井E&SH<7003.T>――「中立」→「中立」、460円→380円
日立造<7004.T>――「中立」→「中立」、410円→430円
日空ビル<9706.T>――「中立」→「中立」、4100円→6300円
◎三菱UFJモルガン・スタンレー証券(3段階・オーバーウエート>ニュートラル>アンダーウエート、中・小型株分類はBuy>Hold>Sell)
大成建設<1801.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、5300円→5000円
清水建設<1803.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、1150円→1100円
鹿島<1812.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、1750円→1800円
AGC<5201.T>――「オーバーウエート」→「オーバーウエート」、3900円→4100円
GMOPG<3769.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、8500円→11000円
資生堂<4911.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、6000円→6700円
浜ゴム<5101.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2000円→1900円
◎岡三証券(3段階・強気>中立>弱気)
日清食HD<2897.T>――「強気」→「強気」、11100円→10900円
コーセー<4922.T>――「強気」→「強気」、15200円→18500円
タムロン<7740.T>――「強気」→「強気」、2100円→2200円
ソフトバンク<9434.T>――「強気」→「強気」、1640円→1500円
サイバー<4751.T>――「中立」→「中立」、5750円→7100円
資生堂<4911.T>――「中立」→「中立」、6000円→7400円
◎東海東京証券(3段階・アウトパフォーム>ニュートラル>アンダーパフォーム)
セリア<2782.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、5550円→5000円
セプテーニH<4293.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、355円→540円
豊田通商<8015.T>――「アウトパフォーム」→「アウトパフォーム」、4300円→5000円
◎岩井コスモ証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
信越化<4063.T>――「A」→「A」、16850円→20900円
エスペック<6859.T>――「B+」→「B+」、2500円→2200円
◎水戸証券(5段階・A>B+>B>B−>C)
エムスリー<2413.T>――「B+」→「B+」、7600円→10500円
◎エース証券(3段階・強気>中立>弱気)
物語コーポ<3097.T>――「強気」→「強気」、11000円→14800円
提供:モーニングスター社
-
11/24
09:54
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース)
日精工<6471.T>――「Buy」→「Buy」、1050円→1075円
カシオ<6952.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2000円→2200円
住友商<8053.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1300円→1330円
カプコン<9697.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、4400円→5500円
スクエニHD<9684.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、5200円→5600円
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
GMOPG<3769.T>――「2」→「2」、12620円→13900円
HUGHD<4544.T>――「2」→「2」、3240円→3230円
カシオ<6952.T>――「2」→「2」、1900円→2100円
トランコム<9058.T>――「3」→「3」、7200円→8200円
◎SMBC日興証券(3段階・1>2>3、中小型株・成長株分類はA>B>C)
三和HD<5929.T>――「1」→「1」、1200円→1370円
戸田建設<1860.T>――「2」→「2」、650円→630円
ディスコ<6146.T>――「2」→「2」、24300円→33000円
提供:モーニングスター社