-
1/12
09:10
◎新規
日本リート<3296.T>、★オリンパス<7733.T>
◎格上げ
★MRO<3064.T>、★ZOZO<3092.T>、★オープンハウス<3288.T>、★IIJ<3774.T>、★パーク24<4666.T>、★ディスコ<6146.T>、★日電産<6594.T>★ネットワン<7518.T>
◎格下げ
SMS<2175.T>、大正薬HD<4581.T>、ヤマハ発動機<7272.T>、オリックス<8591.T>
*★は最上位、×は最下位、◇は2段階以上の変更、未確認情報を含む
提供:モーニングスター社
-
1/8
09:42
インターネットイニシアティブ(IIJ)<3774.T>の株価が7日に5営業日ぶりに上昇に転じ、68万株の出来高を伴って、前日比127円高と反発してきた。オシレータ系指標であるストキャスティクスの%DがS%Dを上回る中。終値で5日・25日の両移動平均線に対するプラスカイ離を回復してきたことから、目先リバウンド局面入りとなりそうだ。一目均衡表日足の遅行スパン好転も接近している。週足でも52週移動平均線を割り込まずに切り返し、今後は上位にある26週・13週の両移動平均線を目指す動きになりそうだ。
21年3月期連結業績は経常利益で前期比39%の増益見通しである。
提供:モーニングスター社
-
1/7
17:30
IIJ<3774.T>
3日ぶり急反発。みずほ証が投資判断を「中立」から「買い」に、目標株価を1225円から2430円に引き上げた。
ソフバンG<9984.T>
軟調。米当局が投資を禁じる銘柄に中国の電子商取引最大手アリババとインターネットサービス大手テンセントホールディングスの追加を検討していると伝わった。
ラウンドワン<4680.T>
続急伸。6日、中国にグループ第1号店を出店すると発表した。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社
-
1/7
09:51
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
島津製<7701.T>――「1」→「2」、3400円→4300円
◎SMBC日興証券(3段階・1>2>3、中小型株・成長株分類はA>B>C)
日立造<7004.T>――新規「1」、800円
そーせい<4565.T>――「2」→「1」、1800円→2300円
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
IIJ<3774.T>――「中立」→「買い」、1225円→2430円
提供:モーニングスター社
-
12/16
09:53
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース)
河合楽<7952.T>――「Buy」→「Buy」、6000円→6400円
コカコーラ<2579.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1800円→1550円
パーク24<4666.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、1900円→1700円
日立建機<6305.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、2900円→3050円
TSテック<7313.T>――「ニュートラル」→「ニュートラル」、3200円→3400円
◎大和証券(5段階・1>2>3>4>5)
IIJ<3774.T>――「1」→「1」、5500円→5100円
MS&AD<8725.T>――「1」→「1」、4000円→4100円
東京海上<8766.T>――「1」→「1」、6300円→7100円
SOMPOH<8630.T>――「2」→「2」、4700円→5000円
コンコルディ<7186.T>――「3」→「3」、370円→390円
◎SMBC日興証券(3段階・1>2>3、中小型株・成長株分類はA>B>C)
積水ハウス<1928.T>――「2」→「2」、2100円→2200円
カカクコム<2371.T>――「3」→「3」、2100円→2500円
提供:モーニングスター社