-
12/15
07:48
▽ホットリンク<3680.T>、20年12月期の連結業績予想を引き上げ、赤字幅が縮小見込みに
▽Macbee<7095.T>、21年4月期第2四半期(20年5−10月)の単体決算は増益で着地
▽ツクルバ<2978.T>、21年7月期第1四半期(20年8−10月)の単体決算は、損益が赤字に転落
▽バルニバービ<3418.T>、21年7月期第1四半期(20年8−10月)の連結決算は、営業損益が赤字に転落
▽SREHD<2980.T>、12月23日付で東証1部指定
▽MDV<3902.T>、免疫細胞解析技術を持つイミュニティリサーチ(東京都千代田区)と業務提携
▽日本テレホン<9425.T>、21年4月期第2四半期の決算短信において、「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載を解消
▽日本ハウスH<1873.T>、1000万株(自己株式を除く発行済み株式総数の21.76%)・20億円を上限に自己株式を取得
▽ビジョナリH<9263.T>、21年4月期第2四半期(5−10月)の連結業績予想を増額、営業利益は前期比39.4%増の9億3800万円(従来予想は1億9500万円)
▽ホープ<6195.T>、21年6月期第2四半期(7−12月)の連結業績予想を増額、営業利益は9億円−9億5000万円(従来予想は2億5000万−4億9000万円、前期は4000万円の赤字)
▽ネオジャパン<3921.T>、21年1月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比28.3%増の9億2000万円(従来予想は7億円)、期末一括配当は10円(同7.5円)
▽タカショー<7590.T>、21年1月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比2.3倍の11億9500万円(従来予想は10億1000万円)、期末一括配当は16円(同13円)
▽ロングライフ<4355.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比2.3倍の2億3000万円
▽新電元<6844.T>、グループで140名程度の希望退職者を募集
▽MSOL<7033.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比4.2倍の8億5000万円
▽神戸物産<3038.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比4.0%増の248億円、中期経営計画を上方修正
▽JSP<7942.T>、北米の電子線架橋発泡ポリエチレンシート事業から撤退、連結子会社を清算
▽トヨタ<7203.T>、第1回AA型種類株式の全部を取得し、消却
▽主な自己株式の取得=ファーストロジック<6037.T>、JSB<3480.T>
▽主な決算発表=クシム<2345.T>、ブラス<2424.T>、山王<3441.T>、ファーストロジック<6037.T>、ベルグアース<1383.T>、フィット<1436.T>、Hamee<3134.T>、JSB<3480.T>、システムD<3804.T>、VALUEN<4422.T>、セルソース<4880.T>、クミアイ<4996.T>、さくらさく<7097.T>、ウイルコHD<7831.T>、ナイガイ<8013.T>、トルク<8077.T>、正栄食<8079.T>、きんえい<9636.T>、アークランド<9842.T>、新都HD<2776.T>、山岡家<3399.T>、バリュゴルフ<3931.T>、LinkU<4446.T>、巴工業<6309.T>
▽主な月次発表=スタジオアリス<2305.T>、日本管理<3276.T>、ラクス<3923.T>、インヴァスト<7338.T>、きずなHD<7086.T>、アストマクス<7162.T>、マルシェ<7524.T>、松屋<8237.T>、アスモ<2654.T>
提供:モーニングスター社
-
12/14
17:13
▽SREHD<2980.T>、12月23日付で東証1部指定
▽MDV<3902.T>、免疫細胞解析技術を持つイミュニティリサーチ(東京都千代田区)と業務提携
▽日本テレホン<9425.T>、21年4月期第2四半期の決算短信において、「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載を解消
▽日本ハウスH<1873.T>、1000万株(自己株式を除く発行済み株式総数の21.76%)・20億円を上限に自己株式を取得
▽ビジョナリH<9263.T>、21年4月期第2四半期(5−10月)の連結業績予想を増額、営業利益は前期比39.4%増の9億3800万円(従来予想は1億9500万円)
▽ホープ<6195.T>、21年6月期第2四半期(7−12月)の連結業績予想を増額、営業利益は9億円−9億5000万円(従来予想は2億5000万−4億9000万円、前期は4000万円の赤字)
▽ネオジャパン<3921.T>、21年1月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比28.3%増の9億2000万円(従来予想は7億円)、期末一括配当は10円(同7.5円)
▽タカショー<7590.T>、21年1月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比2.3倍の11億9500万円(従来予想は10億1000万円)、期末一括配当は16円(同13円)
▽ロングライフ<4355.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比2.3倍の2億3000万円
▽新電元<6844.T>、グループで140名程度の希望退職者を募集
▽MSOL<7033.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比4.2倍の8億5000万円
▽神戸物産<3038.T>、21年10月期連結業績予想は、営業利益が前期比4.0%増の248億円、中期経営計画を上方修正
▽JSP<7942.T>、北米の電子線架橋発泡ポリエチレンシート事業から撤退、連結子会社を清算
▽トヨタ<7203.T>、第1回AA型種類株式の全部を取得し、消却
▽主な自己株式の取得=Fロジック<6037.T>、JSB<3480.T>
▽主な決算発表=クシム<2345.T>、ブラス<2424.T>、山王<3441.T>、Fロジック<6037.T>、ベルグアース<1383.T>、フィット<1436.T>、Hamee<3134.T>、JSB<3480.T>、システムD<3804.T>、VALUEN<4422.T>、セルソース<4880.T>、クミアイ<4996.T>、さくらさく<7097.T>、ウイルコHD<7831.T>、ナイガイ<8013.T>、トルク<8077.T>、正栄食<8079.T>、きんえい<9636.T>、アークランド<9842.T>、新都HD<2776.T>、ツクルバ<2978.T>、山岡家<3399.T>、バリュゴルフ<3931.T>、LinkU<4446.T>、巴工業<6309.T>
▽主な月次発表=Sアリス<2305.T>、日本管理<3276.T>、ラクス<3923.T>、インヴァスト<7338.T>、きずなHD<7086.T>、アストマクス<7162.T>、マルシェ<7524.T>、松屋<8237.T>、アスモ<2654.T>
*午後4時30分時点
提供:モーニングスター社
-
12/7
07:48
▽コーセル<6905.T>、21年5月期第2四半期(20年5月21日−11月20日)の連結業績予想を上方修正
▽日駐<2353.T>、取得上限400万株(自己株を除く発行済み株式の1.21%)・5億円の自社株買い
▽アルコニクス<3036.T>、連結子会社で不適切な会計処理が行われていたことが判明
▽ポールHD<3657.T>、21年1月期第3四半期(20年2−10月)の連結決算は2ケタの営業減益に
▽凸版<7911.T>、21年3月期の連結純利益予想を上方修正、自社株買い決定
▽アイオーデータ<6916.T>、自社株買い決定
▽アサヒペン<4623.T>、自社株買い決定、東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT−3」による買付け
▽ナトコ<4627.T>、20年10月期の連結業績予想を上方修正
▽エイチーム<3662.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業利益2.54倍
▽ティーライフ<3172.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業利益75.5%増
▽カナモト<9678.T>、21年10月期は連結営業利益5.3%増を見込み5円増配予定
▽キタック<4707.T>、21年10月期は単体営業利益4.1%増を見込む
▽フジテック<6406.T>、新たな戦力的方向性を策定、自己株式の消却を決定
▽MrMaxH<8203.T>、11月度の既存店売上高9.9%増
▽マクドナルド<2702.T>、11月度の既存店売上高9.6%増
▽オリンパス<7733.T>、呼吸器科関連医療機器の製造・販売を手掛ける米VMT社の全株式取得、完全子会社化へ
▽大幸薬品<4574.T>、大阪大学発ベンチャーのクオリプス(東京都中央区)に出資
▽日本創発G<7814.T>、リングストン(東京都江東区)の第三者割当増資引受による株式の一部取得、持分法適用関連会社化へ
▽松屋<8237.T>、21年2月期に投資有価証売却益19億2600万円を特別利益に計上へ
▽SRSHD<8163.T>、21年3月期に固定資産売却益5億100万円を特別利益に計上へ
▽藤田観光<9722.T>、新たな事業計画を策定、早期希望退職者を募集
▽ロングライフ<4355.T>、20年10月期の連結業績予想を下方修正、減配へ
▽モロゾフ<2217.T>、未定としていた21年1月期は単体営業利益85.1%減を見込み減配へ
▽日本スキー<6040.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業損益2億3200万円の赤字(前年同期は2億9300万円の赤字)
▽ファーマF<2929.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業損益14億2800万円の赤字(前年同期は7億8400万円の赤字)
▽鳥貴族<3193.T>、第1四半期(20年8−10月)の単体決算で営業損益1億6600万円の赤字(前年同期は5億300万円の黒字)
▽メディアスH<3154.T>、株式の立会外分売
▽主な決算発表=アイル<3854.T>、トミタ電機<6898.T>
▽主な月次発表=ジンズHD<3046.T>、三洋堂HD<3058.T>、ユニフォームN<3566.T>、東邦レマック<7422.T>、薬王堂HD<7679.T>、ブックオフH<9278.T>
提供:モーニングスター社
-
12/4
17:15
▽日駐<2353.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業利益26.1%増、自社株買い決定
▽凸版<7911.T>、21年3月期の連結純利益予想を上方修正、自社株買い決定
▽アイオデタ<6916.T>、自社株買い決定
▽アサヒペ<4623.T>、自社株買い決定、東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT−3」による買付け
▽コーセル<6905.T>、第2四半期(20年5月21日−11月20日)の連結業績予想を上方修正
▽ナトコ<4627.T>、20年10月期の連結業績予想を上方修正
▽エイチーム<3662.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業利益2.54倍
▽ティーライフ<3172.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業利益75.5%増
▽カナモト<9678.T>、21年10月期は連結営業利益5.3%増を見込み5円増配予定
▽キタック<4707.T>、21年10月期は単体営業利益4.1%増を見込む
▽フジテック<6406.T>、新たな戦力的方向性を策定、自己株式の消却を決定
▽MrMaxH<8203.T>、11月度の既存店売上高9.9%増
▽マクドナルド<2702.T>、11月度の既存店売上高9.6%増
▽オリンパス<7733.T>、呼吸器科関連医療機器の製造・販売を手掛ける米VMT社の全株式取得、完全子会社化へ
▽大幸薬品<4574.T>、大阪大学発ベンチャーのクオリプス(東京都中央区)に出資
▽日本創発G<7814.T>、リングストン(東京都江東区)の第三者割当増資引受による株式の一部取得、持分法適用関連会社化へ
▽松屋<8237.T>、21年2月期に投資有価証売却益19億2600万円を特別利益に計上へ
▽SRSHD<8163.T>、21年3月期に固定資産売却益5億100万円を特別利益に計上へ
▽藤田観<9722.T>、新たな事業計画を策定、早期希望退職者を募集
▽ロングライフ<4355.T>、20年10月期の連結業績予想を下方修正、減配へ
▽モロゾフ<2217.T>、未定としていた21年1月期は単体営業利益85.1%減を見込み減配へ
▽日本スキー<6040.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業損益2億3200万円の赤字(前年同期は2億9300万円の赤字)
▽ファーマF<2929.T>、第1四半期(20年8−10月)の連結決算で営業損益14億2800万円の赤字(前年同期は7億8400万円の赤字)
▽鳥貴族<3193.T>、第1四半期(20年8−10月)の単体決算で営業損益1億6600万円の赤字(前年同期は5億300万円の黒字)
▽メディアスH<3154.T>、株式の立会外分売
▽主な決算発表=ポールHD<3657.T>、アイル<3854.T>
トミタ電機<6898.T>
▽主な月次発表=ジンズHD<3046.T>、三洋堂HD<3058.T>、ユニフォムN<3566.T>、東邦レマック<7422.T>、薬王堂HD<7679.T>、ブックオフH<9278.T>
*午後4時時点
提供:モーニングスター社
-
11/2
08:40
リブワーク<1431.T>、ウェッジHD<2388.T>、グッドパッチ<7351.T>、鈴与シンワ<9360.T>−東証が10月30日付で日々公表銘柄指定を解除。
アプラスF<8589.T>(整理)−東証が10月31日付で制度信用銘柄の選定取り消し。
ピーエイ<4766.T>−東証が11月2日から日々公表銘柄に指定。
Retty<7356.T>−東証が11月2日売買分から制度信用銘柄に選定。日証金も同日申し込み分から貸借融資銘柄に、11月5日(受け入れ日)から貸借担保代用有価証券適格銘柄に追加。
CAICA<2315.T>、ロングライフ<4355.T>、音通<7647.T>、東都水<8038.T>、菱洋エレク<8068.T>−日証金が10月30日付で貸株利用など貸借取引で注意喚起を取り消し。
ニッセイ<6271.T>−日証金が11月2日約定分から貸借取引申し込み停止措置の解除および貸株利用等に関する注意喚起。
小島鉄<6112.NG> −日証金が10月31日付で貸借融資銘柄の選定を取り消し。11月2日付で貸借担保金代用有価証券適格銘柄の選定も取り消し。
提供:モーニングスター社