-
12/8
17:27
ビーマップ<4316.T>
4日ぶり反発。同社が開発したオフィスのマルチコピー機の私的利用を可能にするシステムについて特許を取得した。今回、特許を取得した発明はオフィスなどに設置されているマルチコピー機で、業務使用と私的使用を区別し、必要に応じて私的使用に課金を行うことを可能にするというもの。
ナデックス<7435.T>
続伸。今4月期の上期決算を発表し、連結営業利益は3億3900万円(前年同期比39.4%減)と従来予想の1億円を大きく上回って着地した。これに伴い、通期業績予想について利益面を上方修正し、連結営業利益は従来の2億1000万円から3億5500万円(前期比62.0%減)に引き上げた。
アーキテクツ<6085.T>
スカラ<4845.T>と業務提携し、スカラ子会社のSCLキャピタルが運営するSCSV1号投資事業有限責任組合を割当先とする第三者割当増資を行う。発行株数は10万8400株、発行価額は913円の予定。これにより、同社の「PROTO BANK」事業の拡大を図る。
元旦<5935.T>
一時ストップ高。今3月期の上期決算を発表し、単体営業損益は3億5600万円の黒字(前年同期比2.2倍)で従来予想の4400万円の赤字を大きく上回った。増収と工事採算の見直しで売上総利益が増加した。通期業績予想は据え置きで、営業利益1億6900万円(前期比63.7%減)を見込んでいる。
BUYSEL<7685.T>
一時ストップ高で上場来高値更新。12月31日を基準日として1対2株式分割を実施する。
ベルグアース<1383.T>
反落。前10月期業績予想を下方修正し、連結営業損益は従来の9000万円の黒字から1億2400万円の赤字(前々期実績7200万円の黒字)に引き下げた。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社
-
12/8
08:18
スカラ<4845.T>は7日、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン(アーキテクツ)<6085.T>との業務提携および、同社子会社である合同会社SCLキャピタルが運営するSCSV1号投資事業有限責任組合が、アーキテクツの実施する第三者割当増資を引き受けると発表した。
今回の業務提携および本第三者割当増資により、同社によるAI(人工知能)/IoT(モノのインターネット)/ITの技術、SCLによる資金、および同社の完全子会社で、価値創造経営支援を行うジェイ・フェニックス・リサーチによる中期的な展望に関する統合報告書の作成や株主価値経営システムの導入、IR支援などにより、アーキテクツの建築家ネットワークのDX推進および企業価値向上を総合的に支援するという。
7日終値は、前日比30円安の802円。
提供:モーニングスター社
-
11/18
07:43
新内外綿<3125.T>
AIインサイ<4488.T>
ロコガイド<4497.T>
スカラ<4845.T>
ログリー<6579.T>
ツインバード<6897.T>
提供:モーニングスター社
-
11/17
17:31
リクルートHD<6098.T>
反落。今3月期の連結営業利益予想を1117億−1467億円(前期比46%減−29%減)とした。
スカラ<4845.T>
ストップ安。今6月期の連結営業利益予想を1億−5億円(前期の営業利益は集計中のため、前期比はなし)に見直した。従来は31億−35億円だった。ソフトブレーン<4779.T>(監理)の譲渡に伴うもの。
昭和産<2004.T>
急落。16日に今3月期の連結営業利益予想を下方修正、連結営業利益の見通しを84億円から76億円(前期比13.7%減)に引き下げた。業務用の内食需要の減少が響いた。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社
-
11/17
15:43
新内外綿<3125.T>
AIインサイ<4488.T>
ロコガイド<4497.T>
スカラ<4845.T>
ログリー<6579.T>
ツインバード<6897.T>
提供:モーニングスター社