-
1/8
09:40
ワイエイシイホールディングス(YACHD)<6298.T>の株価が7日に4営業日ぶりに上昇に転じ、前日比51円高と反発して1100円台を回復してきた。3営業日ぶりに終値で25日・5日の両移動平均線に対するプラスカイ離を回復し、ミニ・デッドクロス(DC)形成を寸前で回避してきたことから、目先上値を目指す展開になりそうだ。月足でも昨年12月には上昇に転じ始めた24カ月移動平均線を上回っており、長期トレンドも右上がりに転換している。
21年3月期連結業績は営業・経常・当期損益の全てで黒字転換のであり、連結PBRも0.7倍程度の水準にある。
提供:モーニングスター社
-
11/30
09:53
ワイエイシイホールディングス(YACHD)<6298.T>が急騰。一時42円高の856円を付け、連日で年初来高値を更新した。30日付の株式新聞は、1面注目株で同社株を取り上げ、刺激材料となった。
同紙によると、同社株が上昇トレンド入りしていると指摘。時価800円台の21年3月期予想PERは14倍台、前期実績PBRは0.5倍程度で割安感が強く、依然として上昇余地は大きいとしている。
午前9時50分時点の株価は、前週末比22円高の836円。
提供:モーニングスター社
-
11/6
16:42
・発表日は変更になる場合もあります。
◆11月13日(金)
GDH <4437.T>
コマースワン <4496.T>
東和薬品 <4553.T>
ブライトパス <4594.T>
藤倉化 <4620.T>
フォーカス <4662.T>
アイサンテク <4667.T>
ワシントンH <4691.T>
ガーラ <4777.T>
ネクスウェア <4814.T>
Dガレージ <4819.T>
サクセスH <4833.T>
昭和化 <4990.T>
フマキラ <4998.T>
ヴィス <5071.T>
昭和HD <5103.T>
不二硝 <5212.T>
日ヒュム <5262.T>
SECカボン <5304.T>
メタルアート <5644.T>
Sサイエンス <5721.T>
CKサンエツ <5757.T>
OSJBHD <5912.T>
駒井ハルテク <5915.T>
滝上工 <5918.T>
高田機工 <5923.T>
洋刃物 <5964.T>
フジマック <5965.T>
東プレ <5975.T>
東京綱 <5981.T>
サンコール <5985.T>
モリテック <5986.T>
レントラック <6045.T>
トレンダーズ <6069.T>
JSS <6074.T>
ライドオンH <6082.T>
エンバイオH <6092.T>
西部電機 <6144.T>
中村超硬 <6166.T>
冨士ダイス <6167.T>
日本郵政 <6178.T>
タメニー <6181.T>
PXB <6190.T>
木村工機 <6231.T>
NCHD <6236.T>
日阪製 <6247.T>
野村マイクロ <6254.T>
SMC <6273.T>
オカダアイヨ <6294.T>
YACHD <6298.T>
北川鉄 <6317.T>
シンニッタン <6319.T>
明治機 <6334.T>
太平製 <6342.T>
フリジアマク <6343.T>
酉島製 <6363.T>
電業社 <6365.T>
鈴茂器工 <6405.T>
CKD <6407.T>
桂川電機 <6416.T>
高見サイ <6424.T>
オーイズミ <6428.T>
日ピス <6461.T>
キャリアイン <6538.T>
IIF <6545.T>
Fringe <6550.T>
ウェルビー <6556.T>
ミダック <6564.T>
要興業 <6566.T>
神戸天然化学 <6568.T>
HUMANA <6575.T>
ライトアップ <6580.T>
トレックスS <6616.T>
大泉製 <6618.T>
宮越HD <6620.T>
JALCOH <6625.T>
オンキヨHE <6628.T>
シライ電子 <6658.T>
リバエレテク <6666.T>
ダイヤHD <6699.T>
サン電子 <6736.T>
JDI <6740.T>
京三製 <6742.T>
TBグループ <6775.T>
天昇電 <6776.T>
RVH <6786.T>
新コスモ <6824.T>
多摩川HD <6838.T>
AKIBA <6840.T>
テクノセブン <6852.T>
エスペック <6859.T>
フェローテク <6890.T>
共栄SS <7058.T>
提供:モーニングスター社