-
11/20
09:02
MTG<7806.T>が、前日比15円安の846円ウリ気配となっている。19日引け後、19年9月期連結の業績予想を下方修正し、嫌気された。
19年9月期業績予想で、売上高を395億円から360億円(前期比38.3%減)に引き下げ、営業損益は75億円の赤字から149億円の赤字(前期は69億2500万円の黒字)に拡大する。売上高は、中国における販売減速と韓国における不買運動の影響を受け、前回予想を下回る見込み。損益面では、売上高の減少による利益の縮小額に加え、棚卸資産評価損の計上が重しとなる。また、韓国の取引先の在庫状況に関する通報に関しては、調査を継続中とし、業績予想数値は、通報による影響はないことを前提にしているという。
提供:モーニングスター社
-
11/20
07:48
▽ストライダーズ<9816.T>、取得上限13万5000株(自己株を除く発行済み株式数の1.57%)・6億円の自社株買い
▽日車輌<7102.T>、JR東海<9022.T>から新幹線車両「N700S」を24編成384両を受注
▽MTG<7806.T>、19年9月期の連結業績予想を下方修正、赤字幅が拡大へ
▽ナガオカ<6239.T>、東京証券取引所は20日売買分から、信用取引による新規の売りおよび買いに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)に引き上げ
▽明豊ファシリ<1717.T>、19年11月26日付で、東証2部から東証1部銘柄に指定される
▽レノバ<9519.T>、大型のバイオマス発電事業である「御前崎港バイオマス(静岡県御前崎市および牧之原市)」を行う合同会社御前崎港バイオマスエナジーに対する最終投資を決定
▽KIMOTO<7908.T>、上限2億4000万円、100万株(自己株式を除く発行済み株式数の2.03%)の自社株買い
▽バルテス<4442.T>、15万6900株の立会外分売を実施し、東証1部への市場変更に向け株式の分布状況の改善および流動性の向上を図る
▽主な月次=ソフトウェア<3733.T>、スクロール<8005.T>
提供:モーニングスター社
-
11/18
07:50
▽塩野義薬<4507.T>、他の治療選択肢が無いもしくは限られた18歳以上の患者における、グラム陰性菌による腎盂炎を含む複雑尿路感染症治療を適応として、「FETROJA」がFDA(米食品医薬品局)から承認取得
▽アストマクス<7162.T>、取得上限40万株(自己株を除く発行済み株式数の3.04%)・1億6000万円の自社株買い
▽MTG<7806.T>同社の会計監査人に対し韓国の取引先の在庫状況に関する通報があり、内容の調査と決算確定までに時間を要するとして、19年9月期の決算発表を延期
▽土木管理<6171.T>、18年12月末日の株主名簿に記載された株主に贈呈した株主優待をもって同制度を廃止
▽モルフォ<3653.T>、顔認識ソフトなどを手掛けるPUX(大阪市中央区)の株式を取得、持分法適用関連会社化
▽ユニゾHD<3258.T>、サッポロ合同会社がTOB(株式公開買い付け)価格を4000円から4100円に引き上げ、買い付け期間を延長
▽日本アクア<1429.T>、19年12月期の連結業績を増額修正、営業利益は前期比2.4倍の18億700万円(従来予想は14億2200万円)に、期末配当を17円(従来予想12円)に引き上げ
▽ヤーマン<6630.T>、20年4月期の連結業績予想を下方修正、営業利益は前期比47.3%減の30億700万円(従来予想は58億4000万円)
▽チャームケア<6062.T>、200万株の公募増資などを発表、12月31日を基準日に1株を2株に分割
▽主な決算発表=日本乾溜<1771.T>
▽主な月次発表=高島屋<8233.T>、ファンコミ<2461.T>、Jフロント<3086.T>、ジェネパ<3195.T>、ダイキアクシ<4245.T>、イオンファン<4343.T>、エイジス<4659.T>、アストマクス<7162.T>、MV東海<8198.T>、ベルーナ<9997.T>、パーク24<4666.T>
提供:モーニングスター社
-
11/18
07:43
ナレッジS<3999.T>
キャリア<6198.T>
SUS<6554.T>
レオクラン<7681.T>
MTG<7806.T>
東京ボード<7815.T>
提供:モーニングスター社
-
11/15
16:55
チエル<3933.T>
ストップ高。今3月期の上期決算を発表し、連結営業損益は1億3000万円の黒字(前年同期は1億2600万円の赤字)だった。学習部門で、高校・大学向けのCALLシステム「CaLaboEX」などの受注が増加した。通期業績予想は据え置きで、営業利益2億1000万円(前期比2.7倍)を見込んでいる。
アドベンチャー<6030.T>
ストップ高。同社の航空券等予約販売サイト「skyticket」において、旅工房<6548.T>が企画・開発する海外ツアー商品の取り扱いに際し協議を開始した。旅工房はしっかり。
ナレッジS<3999.T>
一時ストップ安。前9月期決算を発表し、連結営業利益は6600万円(前々期比36.8%増)だった。一方、今期予想は営業損益8500万円の赤字に転落する見通し。成長加速に向けた投資のさらなる強化を計画しているという。
クラウドW<3900.T>
急反落で年初来安値更新。前9月期決算を発表し、連結営業利益は4800万円(前々期比2.0倍)だった。一方、今期予想は営業損益5億〜10億円の赤字に転落する見通し。中・長期の成長率向上と利益の最大化を目的として、マッチング事業への投資を集中・拡大する計画という。
SUS<6554.T>
一時ストップ安。前9月期決算を発表し、連結営業利益は4億9400万円(前々期比10.3%減)だった。ライン部門を中心とした採用強化に伴い人件費が増加した。今期は営業利益2億1700万円を見込んでいる。
MTG<7806.T>
一時ストップ安。11月14日予定だった前9月期決算の発表が遅れている。
☆上記の記事には未確認情報が含まれています。
提供:モーニングスター社