SBI証券で人気を博す「SBIラップ」と「SBI・Vシリーズファンド」について、商品の運用を担当する株式会社FOLIO、SBIアセットマネジメント株式会社の両社代表をお招きし、それぞれの魅力に迫ります!
既に両商品に投資されているお客さまから、どちらか一方を保有されているお客さま、まだどちらも運用したことがないというお客さままで、注目の「グローバル分散投資」や「最先端のAI運用」を一挙にご紹介いたします。
現在実施中の「SBI・V保有者限定!SBIラップ購入で最大10万ポイントプレゼント」キャンペーンで、気になる「SBIラップ」と「SBI・Vシリーズファンド」の併せ持ち活用術の解説も交え、みなさまの疑問にお答します。
どなた様も奮ってご参加ください!
本セミナーは終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
開催日時 | 2022年6月27日(月) 20:00~21:00 |
||||
---|---|---|---|---|---|
セミナー形式 | オンライン視聴(事前申込制) | ||||
申込期間 | 2022年6月6日(月)9:00~ 6月27日(月)19:00 |
||||
視聴方法 |
|
||||
参加費 | 無料 | ||||
共催 | 株式会社FOLIO SBIアセットマネジメント株式会社 株式会社SBI証券 |
||||
協力 | モーニングスター株式会社 |
20:00~20:05(5分)
1. 「SBIラップ」のご紹介
20:05~20:10(5分)
2. 「SBI・Vシリーズファンド」のご紹介
20:10~20:30(20分)
3. グローバル分散投資における「SBIラップ」と「SBI・Vシリーズファンド」の併せ持ち活用術
20:30~21:00(30分)
4. 「SBIラップ」と「SBI・Vシリーズファンド」のQ&A
![]() |
株式会社FOLIO 京都大学法学部卒。 |
![]() |
SBIアセットマネジメント株式会社 1982年国際証券(現在の三菱UFJモルガン・スタンレー証券)入社、英国・香港に駐在し現地機関投資家向け日本株セールス等に従事。香港駐在時にはCNNやCNBCのコメンテーターを務める。1998年同社退社、国内投信会社を経て2001年クレディ・アグリコルアセットマネジメント(現アムンディ・ジャパン)入社。2006年執行役員企画本部長、2013年専務執行役員企画本部長。2016年1月に系列のクレディ・アグリコル生命保険(株)取締役専務執行役員に就任、営業関連部門を統括、更に同年12月に取締役副社長 営業部門統括を歴任し、2017年7月にSBIアセットマネジメント株式会社入社、現在に至る。 |
モーニングスター株式会社
セミナー運営事務局
商号等 | : | 株式会社SBI証券(金融商品取引業者) |
登録番号 | : | 関東財務局長(金商)第44号 |
加入協会 | : | 日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品業協会、一般社団法人日本STO協会 |
手数料及びリスク情報について
SBI証券で取り扱っている商品等へのご投資には、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります(信用取引、先物・オプション取引、外国為替保証金取引、CFD取引では差し入れた保証金・証拠金(元本)を上回る損失が生じるおそれがあります)。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
【ご注意事項】
【セミナーに関するご注意事項】
免責事項