![]() |
ダイワ 好配当日本株投信(季節点描) |
---|---|
設定・運用:大和証券投資信託委託株式会社 |
『ダイワ好配当日本株投信(季節点描)』は予想配当利回りが高い「高配当株」と、成長性や割安性からみた「投資価値が高い株」という双方の条件を満たす銘柄に投資する。
日銀の追加金融緩和などを背景に日本株が上昇を継続した2014 年において、独自の運用により競合ファンドをさらに上回る運用成績を残した。
「ファンド オブ ザ イヤー」の受賞は2008 年の最優秀ファンド賞に続き、今回が2 度目となる。運用本部 参与インベストメント・オフィサー 山本 信一氏に当ファンドの運用・調査体制について聞いた。
多角的分析で有望な高配当株発掘、国内トップクラスの運用・調査力
大和証券投資信託委託株式会社
運用本部 参与
インベストメント・オフィサー
山本 信一 氏
(取材・作成:モーニングスター)
基準価額・純資産の推移(当初設定日:2005年7月11日〜2015年1月30日)
※上記は過去の実績を示したものであり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。
※「分配金再投資基準価額」は、分配金(税引前)を分配時にファンドへ再投資したものとみなして計算しています。
※基準価額の計算において、運用管理費用(信託報酬)は控除しています(「ファンドの費用」をご覧ください)。
※分配金は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。
(出所)大和証券投資信託委託
2014年のトータルリターンは19.76%と、類似ファンド分類平均を8.45%上回った。類似ファンド分類内では、15本中第1位の運用成績となった。同期間のシャープレシオは1.78と、類似ファンド分類平均を0.58上回っており、上位30%内と、運用の効率性でも優位となった。暦年のトータルリターンをみると、2014年までの過去9年間のうち、2008年と2009年を除く7年間で類似ファンド分類平均を上回った。
モーニングスターによる評価は、過去の一定期間の実績を分析したものであり、将来の運用成果などを保証するものではありません。