![]() |
コア投資戦略ファンド(成長型)『愛称:コアラップ(成長型)』 |
---|---|
設定・運用:三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 |
『コア投資戦略ファンド(成長型)』(愛称:コアラップ(成長型))は、先進国から新興国に至る株式や債券等の伝統的資産のほか、ヘッジファンドをはじめとするオルタナティブ資産など、国内外の様々な資産に分散投資を行うことで、保有資産の価値の減少を抑え、着実な成長を目指す。
「ファンド オブ ザ イヤー 2014」では、安定した運用実績やリスクの低さとともに1年間の資金流入の実績の高さから優秀ファンド賞を獲得した。同ファンドの特徴について執行役員で総合運用部長の賀來芳彦氏に話を聞いた。
機動的な組入資産の変更で、資産の着実な成長を目指す
三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社 執行役員 総合運用部長
賀來 芳彦 氏
(取材・作成:モーニングスター)
基準価額と純資産総額の推移(2012年8月7日(設定日)〜2015年2月27日、日次)
※1 純資産総額=コア投資戦略ファンド(安定型)/(成長型)/(切替型)の合計値(切替型は2013 年10月17日設定)
※2 受賞ファンドはコア投資戦略ファンド(成長型)
※3「安定型」とは元本保証を意味するものではなく、「成長型」と比較して安定的な運用を目指すファンドであることを意味しています。
※4 基準価額は、信託報酬控除後です。
(出所)三井住友トラスト・アセットマネジメント
2014年のトータルリターンは7.89%だった。同期間の標準偏差は5.56%と類似ファンド分類平均(ただし、フレキシブル・アロケーション型部門に属するファンドは除く)を2.32%下回り、相対的なリスクは低い。資金流出入を見るとすべての月で30億円以上の流入超過で、年間では1,219 億円の純資金流入額となり、類似ファンド分類内とバランス型部門全体の双方で第1位だった。
モーニングスターによる評価は、過去の一定期間の実績を分析したものであり、将来の運用成果などを保証するものではありません。